\\ サイトリニューアル中、デザインがくずれています //

ドリップバッグコーヒーがお湯に浸かるのはOK?美味しい淹れ方とは

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんにちは、うみこです。

最近お気に入りのドリップバッグコーヒーがあるのですが、ひとつ悩みがあります。

それは、ドリップバッグがカップの中で浸かってしまうこと!

お湯に浸かると苦くなりそうで…最後はいつも手で持って淹れています。

めんどくさい、時間がかかる、と思いながらも…

細長いマイボトルなどで淹れない限り、どう頑張ってもコーヒーに浸かってしまいますよね。

みんなは、どうしてるの?

コーヒーがお湯に浸かったら本当にダメ?

気になって調べてみたところ、驚愕の事実が・・・

カップの中で浸かってOK!

むしろ、浸かっている間に、香りや深みといったコーヒー成分が抽出される!!

それだけではなく、私の淹れ方はアレコレ間違いだらけだと知りました(泣

この記事では、私が学んだドリップバッグコーヒーの美味しい淹れ方について紹介します♪

目次

ドリップバッグは浸かってOK

(左)出典:モンカフェ

市販されているドリップバッグコーヒーには、2種類あります。

  • 透過式(カップの上に乗せる)
  • 浸漬式(カップの中に入れる)

コーヒーを淹れるというと、『カップの上に乗せたところから、ぽたぽたとコーヒーが落ちてくる』イメージが強いかもしれませんが。

実は、コーヒーの淹れ方には「透過式」「浸漬式」の2種類があるんです。

ぽたぽた落ちて淹れるイメージしかなかった!

透過式ドリップバッグ

透過式(とうか-しき)」はコーヒー粉にお湯を通して淹れる、ぽたぽたとコーヒーが落ちる形。

ドリップバッグはカップの上に乗っているので、浸かることはありません。

  • 本格的な香り&味の美味しいコーヒーを楽しめる
  • 高級タイプで種類は少なめ

浸漬式ドリップバッグ

浸漬式(しんし-しき)または(しんせき-しき)」はカップの縁にひっかけて、ドリップバックがカップの中に入ります。

浸漬(しんし)は「液体にひたす」という意味

「浸漬式」のドリップバッグコーヒーは、カップの中でお湯に浸かる前提で、美味しい味になるように作られています。

なので、お湯に浸かってOK!

コーヒー粉をお湯に浸すことで、香りやコクが抽出されます。

  • 「透過式」に比べて安価
  • お湯に浸けすぎると雑味が出てしまう

よくよく考えたら、お湯に漬けたらダメならこの形にしないだろうね。

美味しく淹れるコツ

味&香りの良いコーヒーを味わえるドリップバッグコーヒーですが、美味しく淹れるにはコツがあります。

ちょっとしたことなので、ぜひ試してみてくださいね。

  • お湯の温度
  • 最初の蒸らし
  • お湯の注ぎ方
  • 最後の1滴までしぼらない

①お湯の温度は85℃〜90℃くらい

コーヒーは、淹れるお湯の温度で味が変わるんです!

適温は「85〜90℃くらい」と言われていますが、温度を調節して自分の好みの味に近付けることもできますよ。

低め(〜90℃)
高め(90℃〜)
  • 苦味をおさえて、酸味が際立つ
  • 深煎り豆でも飲みやすくなる
  • マイルドなあっさりコーヒーになる
  • 温度が低すぎると、香りも味も薄くなるので注意
  • コクや苦味がよく出る
  • 浅煎り豆でもしっかり味が出る
  • 濃いコーヒーになる
  • 温度が高すぎると、えぐみや渋みが増えるので注意

沸騰したてのお湯(100℃)で淹れるのはNG!

せっかくの香りがとんでしまったり、雑味や苦味が出てしまいまうので避けましょう。

その日の気分やコーヒーの種類によって、温度を変えるのも良いね。

②最初に蒸らす

最初に、コーヒー粉の全体が湿るくらいの少量のお湯を注いで20秒ほど蒸らします。

蒸らすことで、香りや美味しい成分が出やすくなるんです。

蒸らし時間を変えることで、味を調整することもできます。

時間短め
時間長め
  • 酸味が強く、苦味が少なくなる
  • スッキリめの味
  • 酸味が弱く、苦味が強くなる
  • 濃いめの味

③ゆっくり適量のお湯を注ぐ

コーヒー粉を蒸らし終わった後、お湯の注ぎ方にも美味しく淹れるコツがあります。

  • お湯の適量を守る
  • 1杯分のお湯を2〜3回に分けて、ゆっくり少しずつ注ぐ
  • フィルター(紙)が濡れないようにコーヒーの中心に注ぐ

お湯の適量は、ドリップバッグコーヒーの粉の量によりますが140〜170mlくらい。

たくさん飲みたいと多めのお湯で作ってしまうと、コクが薄いだけでなく、えぐみや雑味が多いコーヒーになってしまうので注意しましょう。

そして、ゆっくり・じっくりコーヒーを抽出すると、深くて濃い味わいになります。(スッキリしたコーヒーが飲みたい時は、一気にお湯を注いでも)

また、フィルター(紙)にお湯をかけないようにすると雑味が出るのを抑えることができますよ。

今まで多めのお湯でフィルターからお湯をかけてたよ…

④最後の1滴までしぼらない

紅茶は「ゴールデンドロップ」といって、最後の1滴が美味しいと言われています。

でも、コーヒーは逆で、最初の1滴が一番美味しくて、後半はえぐみや雑味などの不味い成分が増えてきます。

ドリップバッグが浸漬式でカップの中に浸かるタイプの時も、長く浸けておくと不味くなってしまうので、淹れ終わったら早く取り外しましょう。

1〜4分など浸ける時間が書かれているコーヒーは、決められた時間になったら外してね。

まとめ:手軽で美味しいドリップコーヒーを楽しもう

この記事では、ドリップバッグコーヒーの疑問や美味しい淹れ方について紹介しました。

  • ドリップバッグコーヒーには「透過式」と「浸漬式」の2種類ある
  • 「浸漬式」はカップの中でお湯に浸かってOK!
  • 長時間漬けていると不味くなるので、淹れ終わったらすぐ外そう
  • 美味しく淹れるコツは、蒸らし・温度・適量

カップの縁に引っ掛ける「浸漬式」ドリップバッグはお湯に浸かってもOKに作られていますが、浸けない方が雑味が出ないで美味しい!という説もあります。

浸けずに飲みたい方は、ドリップバッグスタンド(ホルダー)を使うと便利ですよ。


インスタントコーヒーのような手軽さで、本格的な味&香りが味わえるドリップバッグコーヒー。

ちょっとしたコツで、美味しく楽しみましょう♪

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次